音楽は世界共通語です。何かひとつ楽器ができると世界が広がります。ピアノは“楽器の王様”と称されるように、一人でも、二人でも、大勢でも楽しめる素晴らしい楽器です。
一朝一夕で弾けるようにはなりませんが、コツコツと練習していけば、いつか必ず弾きたい曲が弾けるようになります。それは、何にも代え難い素晴らしい喜びであり、人としての成長です。
そのための精一杯のお手伝いをさせていただければ、幸いです。
********************
導入期(初心者)の生徒さんのレッスンでは、おんぷカードやリズムカードをはじめ、豊富な教材を使って、楽しみながら基礎からしっかりレッスンいたします。また、1曲ごとに練習用動画をご用意しておりますので、お家での練習もわかりやすいと好評です。
********************
ピアノが弾けるためにはピアノ以外にも必要なことがあります。進度に合わせて、下記のことを習得してもらいます。
【リズム】
☆リズムを言いながらリズムうち
☆拍子を数えながらリズムうち
【読譜】
☆フラッシュカードでおんぷをよむ
☆もようよみ→上がる・下がる・同じ
☆音程→2つの音の間隔
【セオリー(音楽の知識)】
☆楽語
☆12のメジャー(長調)ポジション
☆3つの和音( Ⅰ ・Ⅴ7 ・Ⅳ)
☆12のメジャースケール(長音階)
☆12のマイナースケール(短音階)
☆三和音の転回形
【聴音】
☆先生のまねっこ
☆5線ノートに書く
【テクニック】
☆タッチ(打鍵)を学ぶ
☆身体の使い方を学ぶ
☆24調のスケールとアルペジオ
☆24調の和音の転回形
【教本・曲集】
☆基礎を学ぶ
☆表現力を学ぶ
☆バロック・古典・ロマン・近現代と、4期それぞれの音楽に取り組み、ピアノ演奏の技術や表現力を高める
楽器の上達にとってもっとも大事なことは、毎日の練習と人前で演奏することです。
当教室では、
・7月にグループレッスン
・9月に夏休み課題曲テスト
・10月にグループレッスン
・12月にクリスマス会
・春季に発表会
を行っております。
教室イベント以外でも、ピティナピアノステップや各種コンクールへの参加も随時ご案内しております。
また、小学校高学年以上の生徒さんは、学校行事で合唱の伴奏者や指揮者として活躍してくれています。
歴史に刻まれる大作曲家の作品から今流行の人気曲まで、音楽は無限大。弾きたい曲が思いどおりに弾けたら素敵です。ピアノが弾ける人生は豊かなものであると確信しています。
ぜひ一度、お気軽にお問い合わせ下さい。
☆[なび千葉]ピアノ教室紹介に掲載
●バスティン オールインワン(バスティン )
●バスティン ベーシックス(バスティン )
●『子どものためのアルバム』(ギロック)
●『抒情小曲集』(ギロック)
●プレインヴェンション
●インヴェンション(J.S.バッハ)
●ツェルニー30番〜(ツェルニー)
●ブルクミュラー25番〜(ブルクミュラー)
●ソナチネアルバム
●ハノン教則本
●バーナムテクニック 他
●バスティン オールインワン(バスティン )
●バスティン ベーシックス(バスティン )
●『子どものためのアルバム』(ギロック)
●『抒情小曲集』(ギロック)
●プレインヴェンション
●インヴェンション(J.S.バッハ)
●ツェルニー30番〜(ツェルニー)
●ブルクミュラー25番〜(ブルクミュラー)
●ソナチネアルバム
●ハノン教則本
●バーナムテクニック 他
目的・目標に応じてご相談しながら進めていきます。
体験レッスンを実施し、教室の雰囲気やレッスン内容を確認して頂いております。
レッスン料は1000円ですが、その後ご入会いただいた場合は返金させていただきます。
初心者・経験者問わず、まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ♪
ベーシックコース | 1回30分 x 年40回 月額 8,000円 1回60分 x 年40回 月額 15,000円 ※夏と秋のグループレッスンに参加できます |
---|---|
月2回コース | 1回30分 x 月2回 (年間24回) 月額 5,000円 1回60分 x 月2回 (年間24回) 月額 9,500円 ※夏と秋のグループレッスンに参加できます |
ワンレッスン制コース | 随時レッスン日を決めておこないます 30分 2,500円、60分 5,000円 |
ワンレッスン制コース | 随時レッスン日を決めておこないます 30分 2,500円、60分 5,000円 |
ソルフェージュ | 1回60分 個人5,000円、グループ3,000円 |
---|---|
ソルフェージュ | 1回60分 個人5,000円、グループ3,000円 |
幼稚園年中より、カワイ音楽教室でグループレッスンをはじめる
☆今では信じられないほどおとなしい子どもで、幼稚園が苦手でした。みかねた母が、幼稚園の代わりに音楽教室に通わせてくれたのが、始まりです♪
小学校3年生より、ヤマハ音楽教室で個人レッスンをはじめる
☆引越しして、アップライトピアノを買ってもらい、個人レッスンに代りました♪
小学校6年生で、ピアノとソルフェージュの個人レッスンをはじめる
☆当時のヤマハの先生が、中学受験を勧めてくれました。
その先生の出身校を受験することになりました♪
東邦音楽大学附属東邦中学校・東邦高等学校を経て
東邦音楽大学 音楽学部 ピアノ専攻 を卒業
大学卒業後、埼玉県の公立中学校に音楽科教諭として7年勤務。
吹奏楽部と合唱部の指導にあたる
☆教えることの難しさを知り、同時に大きなやりがいと責任を感じ、がむしゃらに生徒と向き合っていました♪
結婚・出産を機に退職。
1999年より、自宅で「せとピアノ教室」をはじめる
☆長男のお友達のお母様達からピアノを教えてほしいと声をかけていただき、最初は4人の生徒さんから始まりました♪
現在、幼児から大人の方まで、幅広い年齢の生徒さんが通ってきてくれており、楽しくレッスンしています♪
*全日本ピアノ指導者協会 指導会員
*ラファエル・ゲーラ先生演奏研究会 会員
*日本ギロック協会 柏支部会員
*バスティン 研究会 龍ヶ崎支部会員
*野田市音楽を楽しむ会 会員
*リトミック研究センター 上級指導資格取得
*スズキ楽器 ケンハモ(鍵盤ハーモニカ)認定講師
より良いレッスンのために、教材研究をし、指導法を学び、指導者として視野を広く持つよう努力しています。
また、自らの演奏技術を向上させるべく、積極的にコンサートなどに出演しています。
明るく元気が取り柄です。どうぞよろしくお願い致します。
通りには、二川小学校、郵便局、JA(農協)、東葛飾病院などがあります♪
近くには、ファミリーマート、床屋さん、関宿幼稚園があり、園児達の元気な声が聞こえてきます♪
お教室前の道は、ほとんどご近所の方しか通らないので、安全・安心です♪
【公共機関でお越しの方】
最寄り駅は、東武野田線 川間駅です。
北口からバスが出ています。「はやま工業団地行き」「県立関宿城行き」「境車庫行き」のバスにご乗車いただき、「関宿幼稚園前」で降りて下さい。徒歩3分、幼稚園の裏・三階建ての家です。
【お車でお越しの方】
県道17号線・流山街道、関宿幼稚園とファミリーマート二川店の間の道に入り、右折できる最初の道を右折し、突き当たった所で左方向を見上げていただくと、三階建ての家があり、家の前にはお教室の看板があります。駐車場あります。